忍者ブログ
都会、一人暮らし、独身、社会人、のつまらない私生活を少しでも楽しくしたいブログ。 書きたくなった時に気ままに書くだけ。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PCデスクの下、
こんな風になってます。



ケーブルでごちゃごちゃ
しかも壁紙剥がれてるし
 
キレイにまとめるのも大変だし、
まとめちゃうと、外したりする時めんどうなんで、
ケーブルはこのままで、目隠しをすることにした。

ホームセンターでPPクラフトシート(1,027円)とやらを購入。



サイズは565mm×980mm
なんでこんな中途半端なのか分からないけど、
580mm×1000mmくらいの大きさが必要だったので、
ちょうどよかった!

こういうボードって、
探してもだいたい600mm×900mmだから、
見つけたとき嬉しかった

長い分にはカットすれば済むんだけど、
短いとどうしようもないからね

このPPクラフトシートに、
ダイソーで買ったネオジウム磁石(4個入り)を
接着剤でべとり


全部で8個べとりしました。

それを、デスクの脚にくっつける



するとこんな風になりました
ごちゃごちゃケーブルが見えなくなってスッキリ!
このシートは磁石で脚にくっついてるだけなんで、
取り外しも簡単!

実は、PPシートの前は、布で目隠ししてました。



最初は悪くなかったんだけど、
センターがたるんで、
それを直そうとしてサイドを引っ張れば、
だんだん伸びてきちゃって、しわができるようになって…

だから今回硬い素材を導入してみました。
なかなか悪くないと思う!
PR
1か月前の話だけど、思い出したから書こう。

2013年の初売り、
ヨドバシでiPad(Retina)を調子こいて買いました。

ワイモバイル(当時はイーモバイル)に2年契約すると、
iPad、DVDプレイヤー、液晶テレビ20型
この3つが、なんと4000円!

安すぎだろ!おかしくね?!
何か裏がありそうだ…
と疑いつつも、契約した。バカだったなぁ…

アシスト2900っていうプランに2年契約させられたんだけど、
iPad代 ÷ 24ヶ月分の代金が、しっかり毎月の支払の中に入ってましたと。

2015年2月の支払で、2年縛りから解放されました。
2年間かけて、iPad代(40000円くらい)を払い終えました。
即行解約しました。

それにしても、あれからもう2年経つのか。早いなぁ
結局iPadはどうしたかというと、
たいして使ってないですw
重いしでかいし、携帯性よくないし。
今はスマホ持ってるから余計に使わなくなった。

まぁでも、タブレット使ってみたかったし、
iOSがどんな感じなのか分かったし、
スマホ持ってなかった頃は車でカーナビっぽい使い方できたし、
結果オーライかな。

今後iPadを使う事はあるんだろうか…

↓iPad買った当時の記事
iPad買っ…
愚痴でも書くか。

俺suicaって使わないんですよ。
通勤は電車だから、定期券としては使ってるんだけど、
1000円チャージして、そこから運賃を精算、
みたいな使い方はしない。
定期券の区間でない駅を利用する場合は、毎回切符を買ってる。

今東京に出張に来てるわけだけど
この前の土日、まんに会いに行くために3回くらいJR、東京メトロを乗り換えしたんだけど
もちろんそのたびに切符を買った。

なんでsuicaを使わないのかって?
電子マネー自体、あんまり好きじゃないわけよ。
お金が、電子データになってしまう。なんか…いやだ。
今いくら入ってるのか分からないし、管理もしにくい。
人によってはそっちのほうが管理しやすいんだろうけど…

会社の先輩に、俺がそうやってsuica使わないのを
頭おかしいって言われた。
ちとイラっとしたね。

年上の人に、
今時の若いやつはスマホばっかり触って
みたいに、便利な媒体にばかり頼ってる姿をぶつぶつ言われるのはよくあると思うけど

使ってなきゃ使ってないで、
便利なのになんで使ってないの?!
みたいに言われる始末ですか。
腹立つったらないわー

俺って、アナログなのかなぁ
わりと最近までガラケーだったしなぁ

なんにせよ、人格を非難される筋合いねーわ。

ヒーターの灯油切れの「ピー、ピー」って音ほど
「うわーーまじかorz」ってなる音はないな

この前、マウスパッド買いました。

サンワサプライのシリコン製マウスパッド



こんなの。円形です。
ヨドバシで833円。

マウスパッドって普通、
表面が硬くて、でこぼこ?ざらざら?してて、
下敷きみたいな物が多いけど、
あれなんか好きじゃないんだよね。
だからこれにしてみました。

シリコンって、摩擦力がすごくて滑らないっていうイメージだから、
最初は大丈夫かこれ?なんてちょっと心配だったけど、
表面はさらさらしてて、すごくいい感じです。
マウスがスイスイ動く。

裏面はペタペタしてて、机にしっかり密着してくれる。
絶対に動かない。



さり気なくSANWA SUPPLYのロゴ
ちなみにマウスはエレコムの「KASANE」っていうやつ。
3年半前くらいに買った物。

それからこのマウスパッド、
0.5mmとかなり薄い。

極薄!

ねー。

てなわけで、
なかなかいい物見つけました!

今年は更新を増やしたいなとか言って、あれから1ヶ月。
時間が貴重すぎてブログに手が回らない。
でも今日はなんか手を回す気分になってので。

ちょっとあるグラフを載せます。




これ、俺の体重のグラフですw
2014年1月1日 ~ 2014年12月31日のデータ
毎日データとってたわけじゃないから、ところどころ抜けてるけど、
推移は分かる。

肝心な縦軸(体重)の値が書いてないのは、ばらすの恥ずかしいからw
(太ってるんじゃなくて、その逆。なさ過ぎて恥ずかしい)
1つだけ言うと、目盛の間隔は1Kgごとです。
つまり1年間を通して、3Kg程度しか上下してないってこと。

ガクっと体重が減ってる点が2か所あるけど、
1つ目は、おばあちゃんが亡くなって、そのストレスで体調崩した時。
2つ目は、海外出張でお腹壊した時ww

ガクっと下がった後は、徐々に増えていくんだけど、
だいたいいつもの体重くらいに達すると、
そこから体重が増えなくなる。
不思議だよね。

なんで増えないんだろうか…
出勤は電車で、
仕事は基本的にPCに向かいっぱなし
休日も運動とかしない
特別小食ってわけでもないのに…

体質なのかなー
贅沢な悩みだって思われるだろうけど、
痩せすぎも考え物。
なにより、不健康そう。

会社の同期にもすごい痩せてて、全然太らない人いるんだけど
ガリガリが嫌で太りたいからって、
最近お昼でごはん大盛り食ってる。
無駄だろうなwwww

なんで太りたいのかって言うと、
恥ずかしいからだってさ。
海に行けないだってさww
誰と行くんすかww



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/25 まん]
[11/23 まん]
[11/13 まん]
[10/30 まん]
[10/19 まん]
プロフィール
HN:
おかつー
性別:
男性
趣味:
ドラム
バーコード
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) おかつーる All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]